創業より奈良盆地の様々な所から多くの人々が醸造に携わりマルト醤油蔵元を守り継いできました。
内庭に面した窓から作業の様子を見守ることができたその象徴的な建具がこの屋敷のシンボルの一つでもあります。
まさに、醸造作業に明け暮れていた蔵人たちが生活していた空間を肌で感じられるお部屋です。
客室7/40㎡/定員3名/ベッド1(クイーンサイズ)
冷蔵庫、金庫、館内着、館内履き、ドライヤー、歯ブラシ・歯磨き粉、髭剃り、シャワーキャップ、綿棒、ヘアブラシ、シャンプー、リンス、ボディーソープ、ハンディタオル、フェイスタオル、バスタオル